絵本や本の紹介 ~ ★

絵本や小中学生向けの本の紹介  子ども目線でのコメント付き♪

知育

「たのしいキリンのかいかた」

「たのしいキリンのかいかた」 ペンギン、コアラからパンダ、ゾウまで 長女が小さな頃から大好きな絵本。夢が広がる絵本である。 姉妹でよく読んでいるので、動物園では本の内容と動物のイメージを膨らませてワクワクしていた。 我が家の5歳の次女。 キリン…

「たんぽぽ」 平山和子

たんぽぽぐみのおともだち~! はーい♪ と朝から、フルパワーの次女。 ちょうど良い機会なので、たんぽぽについて一緒に学んでみようと思った。 【すごくてびっくりポイント♪】 ※5歳:晴れた日に蕾が開き始めて、お花が咲くんだー。夕方になるととじて、次…

「2分で読解力ドリル」

「読解力」とは、多種多様な文章を読むことによって、文章の理解をスムーズに導く… この力こそが、読解力!というわけだ。 近頃、AIが文章を理解できるようになってきた。しかし、まだ読み誤りがあったり、人間を上回るところまではきていない。 生活してい…

「くつくつあるけ」

くつくつあるけ… … 靴だけの描写が新鮮で、ひきこまれるように読んでしまう絵本。 ぴょんぴょん跳ねて、転んでしまっても、ひとりで立ち上がる。 そして、1日の終わりには、左右の靴が2つ寄り添って休む。 この寄り添う絵には、ぐっときた。 ひとりで、ず…

絵本「どうぶつマンションにようこそ」

読み応えのある絵本。 1階から15階まで動物が住んでいる。 人間がひとりも住んでいないこのマンション。 1階から15階まで何の動物が住んでいるかというと、 1階は1文字の動物、2階は2文字の動物、、、、、、、 15階は15文字の動物となっている…

絵本「へんしんトンネル」

長女が幼稚園児の頃に大好きだった「へんしんトンネル」 言葉遊びの絵本である。 5歳になったばかりの次女にも借りてみた。 まず驚いたのが、表紙を見て、あきやまただし!って、はなかっぱと同じ人だねと言ってきたこと。 よくわかったなぁと感心した。 出…

絵本「動物会議」

これぞ、まさに!知育。 「動物会議」エーリヒ・ケストナー作 「きょうからきっかり4週間、動物ビルで会議があるぞ!」 繰り返し出てくるこの言葉。 わくわくしてくる! 4週間後に何が起こるのか?! 種族の代表は、皆おめかしを始める。 動物ビル行きの蒸…

絵本「こども孫子の兵法」

「こども孫子の兵法」 強くしなやかな こころを育てる! 監修は、齋藤孝先生。教育者であり、作家でもある。 そして、我が娘がぐんぐん力がついた通信教育ブンブンどりむの監修も手掛けている。 作文に特化した通信教育だが、全ての学習は国語力から!という…

絵本「もしも日本人がみんな米つぶだったら」

絵本「もしも日本人がみんな米つぶだったら」 絵本といっても、ちょっと難しめ。 小学生から中学生向けのような... 大人も興味深く読むことができた。 お茶碗1杯に、ごはんは何つぶ?という問いがあるが、そんなこと考えたことがなかった。読み進めていくに…

絵本「もったいないばあさん まほうのくにへ」

Eテレの「テレビ絵本」でみてから、もったいないばあさんシリーズの絵本にハマっている我が家の姉妹。(12歳&4歳) 4歳の次女は、似顔絵まで書けるようになり、含み笑いをしながら何度も何度も、もったいないばあさんのお顔を書いている。 その中でも紹…

絵本「さるのオズワルド」

【経験は財産! 知育は投資!】 子どもたち、サル山を、じっくり時間をかけて観察。 それは、絵本「さるのオズワルド」の世界を感じたいから。 「いばりやが、しりとりをするとき、おっとまちがい、のみとりをするとき…」 【楽しい大好きポイント♪】 ※ 4歳:…